日常

【まんがの壁って知ってる?】

天気の良い日、気分転換に京都散策に行ってみました!そこで、あまりにもお腹が空いてしまい、目の前にある大丸に飛び込みました。

イオンモールや百貨店のお食事処と言えば上の方の階!とりあえず8階に向かいます!

わー何を食べようかな〜?予算足りるかな〜?と考えながらエスカレーターに乗っていると、8階フロアに出た途端…ばばーーんっ!と【まんがの壁】と書かれている場所が!!!

え?なになに?まんが好きの私はお腹が空いていることすら忘れて吸い寄せられてしまいました!

おっ…!わりと有名どころが揃っているのでは?

うーん、お腹ぺこぺこなんだけど…。そう思いつつ足は大量に並ぶまんがの方へ。

見渡してみると、有名なドラマやアニメ、人気のタイトルが沢山ありました。

数冊手に取ってみると…

ん??これ、もしかして全部料理がテーマになっている漫画ばかりでは?!

そこで辺りを見回してみると、ここ【まんがの壁】の説明が書いてありました。まぁ要約すると「レストラン階なので料理に関する漫画を揃えてみました」という感じです(←雑)。

漫画のタイトルを軽くリストアップしてきました。(2024.4月21日)↓

【まんがの壁リストアップ】

・ゴールデンカムイ

・極主夫道

・昨日何食べた?

・異世界食堂

・銀の匙

・百姓貴族

・いつかティファニーで朝食を

・バンビーノ!

・バンビーノセコンド

・夢色パティシエール

・もやしもん

・美味しんぼ

・焼きたて!!ジャぱん

・夜凪さんのよなよな餃子

・ワカコ酒

・山と食欲と私

・あかね噺

・甘々と稲妻

・にがくてあまい

・忘却のサチコ

・美食探偵

・クッキングパパ

・ミックスベジタブル

本当はもっと沢山あるのですが、量が多く確認しきれなかったので、もし行く機会があって、気になる人はぜひ立ち寄ってみて下さいね(^^)

私も今回はお腹が空いてゆっくり読めなかったので、また今度、時間が沢山ある時に気合を入れて読みに行きたいです!(「食前に読んでお腹空かせる→ご飯食べる→食後の休憩がてら読む」とかやってみたい。素敵な休日プランになりそう)

個人的に「銀の匙」「百姓貴族」があるのがかなりアツかったなぁー、荒川弘先生の作品大好き!

ABOUT ME
こむたん
常に癒しを求めている。